トリマー'sTOPICS

わんちゃんの大敵、結石の治療と予防方法!

shuclia店長
こんにちは、shuclia店長です!
今回は絶対になりたくない結石(泌尿器系)について、徹底解説させて頂ければと思います!
犬
こんにちは、ナタです!
僕も他人事ではないのでとっても気になる…結石と言っても色々種類があるの?
shuclia店長
泌尿器系の結石の種類は大きく分けて「ストラバイト結石」「シュウ酸カルシウム結石」の2種類があるんだよ。
まずは「ストラバイト結石」について…
この結石は、とある病気になったわんちゃんに発生する結石なんだ。
犬
その病気にならない限り、結石にはならないんだね?何かなあ…?
shuclia店長
それはね、「膀胱炎」なんだ。
「ストラバイト結石」になるわんちゃんは100%膀胱炎なんだよ。
膀胱炎になって、尿PHがアルカリ性になり、結晶がたまって結石になる。
だからいくら結石を溶かしても、膀胱炎を治さないと根本的な治療にならないんだ!
犬
そうか、また再発しちゃうんだね!
shuclia店長
そう!
結石の溶かし方は…
尿を酸性に傾ける事が大切なので、「ビタミンC」「結石用獣医食」を摂取すること。
ただし「結石用獣医食」はかなり酸性化力が強く体に良くないので、
溶かす時のみ使用して継続使用は避ける方がいいね。
だから予防のために普段から与え続けるのもNGなんだよ。(獣医師談)
犬
そもそも結石にならなければ良いんだよね。予防法はないの?
shuclia店長
予防法としては…
水分をたくさん取り、排せつ量排せつ回数を増やす事!
1日に体重の50倍のmlの水分が必要と言われるんだ、体重3kgのわんちゃんなら150mlだね。
ご飯を水でふやかしたり、いつでも水を飲める環境を作る事が重要だね!
犬
なるほど〜!僕もがんばって水を飲もう…。
尿がアルカリ性なのが悪いなら、リトマス紙でわんちゃんの尿を調べてみるのもいいかもね!
shuclia店長
じゃあ、2つ目の結石、「シュウ酸カルシウム結石」。
これは体質が原因の結石なので予防ができないんだ…。
また、酸性の結石なので獣医食(酸性化させる)は逆効果だよ。
犬
え、じゃあどうやって防げばいいの?
shuclia店長
できる事は、さっきの結石と同じで、水分をたくさんとるしかないね。
結石になる前の結晶の状態で流し出してしまうんだ。
排せつを促すサプリとしては「アーガイルディッシュのミネラル&ビタリティ」「スケアクロウのウラジロン」などだね。

※ご希望の方は当店でも取り扱いがございますので、店長までお尋ね下さい。
犬
こっちの結石は溶けないので、一度できてしまうと外科的処置が必要なんだね…大変だ…。
shuclia店長
シュウ酸カルシウム結石は、結石になってから膀胱炎になるんだよ。
つまり、”膀胱炎が治っているのに結石になる”、”膀胱炎じゃないのに結石になる”場合は、こちらのタイプの結石だね。
犬
なるほど〜。
どちらのタイプにも膀胱炎が関わっているんだね。
どちらのタイプの結石か見極めて適切に対応するのが大事なんだね!
shuclia店長
そうなんだよ!
例えばストラバイト結石なのに膀胱炎の治療をしない医者の場合は、医者を変えよう!

もう1点、ドッグフードについて。
結石になるわんちゃんがとても多かったので、最近のドッグフードにはストラバイト結石にならないように、
アルカリ性に傾かないような内容になっている
ので、安心して欲しい。
犬
じゃあ予防のために専門ドッグフードを買う必要はないんだね!
ほとんどのものは対策済みドッグフードなんだね!
shuclia店長
うん、ただし対策がされているのは、
専門店で販売されているようなプレミアムドッグフードの話なんだよ。
例えばスーパー等で売られているドッグフード等は対象外だから注意が必要だね。
犬
わんちゃんが病気にならないように色々工夫されてるんだね。
人間も水分をとらないと病気になる、ってよく言われるもんね。
僕もがんばって水を飲もうっと!
Copyright (C) 2015 shuclia All Rights Reserved.